インテリア

リモートワーク
在宅勤務での椅子と机の選び方

リモートワーク
健康で快適なテレワークのための『照明』についての基礎知識
照明が強すぎたり弱すぎる状態で長時間デスクワークすると、目が疲れるだけでなく、作業の生産性はガタ落ちになるし、心身全体の健康にも悪影響を与えてしまいます。そんな大切な『照明』なんですが、『あって当たり前』なせいもあって、あまり重視されないこと

DIY&インテリア
【材料費2000円】ベビーベッドをローテーブルにリメイクする方法【工具なし】
こんにちは。サイ蜂です。今日のDIYはちょっとだけ大物です。使わなくなったベビーベッドを『ローテーブル&パーティション』にリメイクしたので、作り方をご紹介します。費用はだいたい2000円です。 ベビーベッドのリメイクに至った経緯 ベビーベッ…

DIY&インテリア
ノートPCスタンドを材料費300円で自作する方法
ノートPCで1日中作業していると、だんだん肩や腰がツラくなってきます。視線を上げて姿勢良く作業するために「ノートPCスタンド」を買おうと思ったんですけが、コレが結構良いお値段しちゃいます。例えばこんなヤツだと、だいたい3,000円くらい。

DIY&インテリア
【総額4000円】有孔ボードの壁面収納を壁に穴を開けないで作る方法
こんにちは。在宅勤務er 兼 DIYer歴4ヶ月のサイ蜂です。今日は、部屋の壁に穴を開けずに、有孔ボードの壁面収納を4,000円で作る方法をご紹介します。

DIY&インテリア
ドンキホーテとダイソーで在宅勤務の仕事部屋アイテムを物色してきたけど、僕のセンスじゃどうにも活かしきれない。という話。
週末にドンキとダイソーに行って、懲りずに自宅の仕事部屋用のアイテムを物色してきました。僕のセンスのなさを再認識させられた1日でした。

DIY&インテリア
完全に出遅れたけど、僕も『ブログ更新の作業環境』兼『在宅勤務の仕事場』を公開・・・しようと思ったら、会社の愚痴じみてきた。
なんか、流行ってたっぽいですね。作業環境を公開する記事。 僕もブログを始めたからには、この手の流行に、1度は乗ってみたかったんです。もう完全に出遅れてますけど。 ・・・次の流行がいつ来るかわからなので、無理やり乗っかっちゃうことにしました。…

DIY&インテリア
僕はいつになったら、インテリアのセンスを手に入れられるんだろう。
在宅勤務を始めるから、自宅の殺風景な仕事部屋に100均アイテムのインテリアを飾ってみたら、思いのほか華やかになったかも・・・と思ったら、やっぱりセンスが無いせいでイマイチだったねって話と、デザインパターン大事だよねって話。