また行ってきたよ。オッサン3人で。アイマス縛りカラオケに。超楽しかった。
ミリシタの配信開始に向けて、復習を兼ねてミリオン縛りです。
ミリオンは曲は多いんだけど、シンデレラみたいなわかりやすいネタ曲は少なめかな?『笑いで盛り上がる』というよりも、曲そのもので盛り上がる感じ。
ちなみに、シンデレラ編の記事はこちら。

前回の記事のアクセス数から推測すると、たぶん、この記事にはほとんど需要が無い気がするんだけど、気にしないで書いちゃうよ。

Thank You!
始まりにして至高。文句なしの代表曲。もちろんみんなコールも完璧。Thank You!にかぎらず、全体曲は歌いやすい曲が多いよね。
ただし、やっぱり、
みんなで作ったの(遅くまで残って)
手作りのぶどーかん(看板は虹色)
とか、
後ろまでも ちゃんと見えているからね
のあたり、うっかりしてると、歌いながら泣きそうになって、声が詰まっちゃうので要注意。特に4th武道館の発表以降、この歌詞は刺さりすぎる。
あ。それと、最後の『せーのっ』のタイミングを取るのが難しすぎるから、これも要注意だよ。
アイル
公式の試聴動画が無いので、↑の動画は3rdのBDダイジェストから。アイルは20:26あたりから。
ジュリアの個人曲と迷うトコなんだけど、アイルの方が、オク下で歌ってもそれなりにサマになるので。
君が迷ったら あたしが手を引こう
あたしが迷ったら きみが手を引いて
これをジュリアが書いて、翼が歌ってるんだよ?泣きそうになる。ゲッサンありがとう。で、いつアニメ化するの?
・・・あれ?カラオケの話だったっけ?
Sentimental Venus
定番。そして伝説。
ところどころ早口なので、つまづかないように、次の歌詞を意識しながら、リズム感優先で歌うといい感じ。
後半のブレイクでカラオケの音量をゼロにして、3rdライブの伝説の無音トラブルを再現するのもアリ。
声優さんってすごい。
Blue Synphony
超カッコいい。陶酔できる。ただ、Aメロの音程がかなり低いから、注意が必要だよ。
ミンゴスのマネして『新しい翼をありがとう』的なセリフを入れると、高い確率で痛い目にあうからオススメしない。
声優さんってすごい。
素敵なキセキ
いったい、この2週間で、何度この動画を再生しただろう。
ぴょん吉風に、要所要所で煽り入れると超盛り上がる。ちょっと難易度高いけど。
ただ、ぴょん吉ステップは見た目に反して難しかった。盛り上がっても無理は禁物。
さいごに
まだの人はお早めに。
コメント