bike巻付け型グリップヒーターは単体だと超絶微妙/手のひらはあったかいけど指先は極寒。 昨年末にバイクの防寒対策として巻き付け型のグリップヒーターを購しました。使い始めて3カ月、いろいろ工夫してみたのですが、正直これ単体では超絶微妙な商品でした。 この記事では巻き付け型のグリップヒーターの微妙な点と、それでも有効に使う... 2022.02.16bike
Uncategorized過去の記事を一掃した 過去の記事を一掃した。 自分の名前を出すのに躊躇する内容の記事は、すべて削除。 アクセス数稼ぐために、思ってもいないことを書いているような記事も、すべて削除。 RPAや高速開発ツールなど、古すぎていま見返すと明らかにおか... 2022.02.14Uncategorized
gadget中華タフネススマホ『blackview BV6300 PRO』を1年使って判明した実力 昨年、中華タフネススマホの blackview BV6300 PRO を購入してから約1年が経過しました。この記事では、blackview BV6300 PROを使い込んでみた結果わかった、スペック表だけではわかりにくいことを中心にレビュ... 2022.02.11gadget
gadgetVernee V2 Proは頑丈だけど、頑丈じゃない。 実際にVernee V2 Proを3ヶ月使ってみた感想を、スペック表にあらわれないような情報を中心にまとめました。 2019.03.01gadget
workWeb会議の35のルール Skype、Appair.in、ZooMなど、Web会議のツールは群雄割拠の様相を見せておりますが、どんなツールを使っても、音声や映像は一定の「遅延」が生じてしまいます。遅延が生じることで、オンサイトで実施される会議に比べて注意すべき点がたく 2018.10.25work
ITディスプレイが赤みがかってる?モニターの故障を疑う前に「夜間モード」になっていないか確認するといいかも。 先日、ノートPCのディスプレイが突然赤みがかってしまいました。ググっても「修理しろ」とか「交換しろ」みたいな対処法しか見つからなかったんですけが、偶然解決できたので共有します。たぶん、解決できてなかったら、PCを買い替えてた。危なかった。 2018.08.01IT
work副業・個人事業主・フリーランスのための便利な無料・格安サービスの一覧 副業で個人事業主・フリーランスとして仕事を始めると、いろいろ雑多な雑務や困りごとが生まれます。世の中には、こういった雑務・困りごと解決するためのサービスがありますが、最初のうちはできるだけコストを掛けたくありません。さまざまなサービスの中から 2018.06.03work
DIY照明についての基礎知識/健康で快適なリモートワークのために 照明が強すぎたり弱すぎる状態で長時間デスクワークすると、目が疲れるだけでなく、作業の生産性はガタ落ちになるし、心身全体の健康にも悪影響を与えてしまいます。そんな大切な『照明』なんですが、『あって当たり前』なせいもあって、あまり重視されないこと 2018.02.19DIYwork